“耳つぶ”の意味は?効果的(ウケる)なシチュエーションとセリフについて
女性がキュンキュンするしぐさとして「壁ドン」「顎クイ」が有名ですが、新たな胸キュンしぐさとして「耳つぶ」なるものが話題になっています!!
<耳つぶ イメージ>
ちょうどいい画像がなかったので、すみません、笑
壁ドン、顎クイは「一度はされてみたい!」と女性憧れの胸キュンしぐさとして有名ですが、「耳つぶ」は壁ドン、顎クイ以上の胸キュンしぐさになるのでは?大変反響を集めています!
<壁ドン イメージ 画像>
<顎クイ 前田希美さん 画像>
今回は「壁ドン、顎クイの次はコレだ!」と言われている“耳つぶ”の意味と、シチュエーション、「耳つぶ」で女性にウケると思われる効果的なセリフについてまとめてみました!
■スポンサードリンク■
「耳つぶ」とは? 「耳つぶ」の意味について
「耳つぶ」が話題になったのは3月3日放送の「Rの法則」で紹介されたのがきっかけです。
「耳つぶ」の意味を簡単に説明すると・・・
『男性が女性の耳もとで甘い言葉をつぶやく』 こと
そのままですが、至近距離から耳元でつぶやく(ささやく)ことでキュンキュンてしまう効果があるそうです。
Rの法則で「耳つぶされたらどうなっちゃう?」と女子高生にい質問したところ
キュン死しちゃう!
倒れそう♪
満員の中で耳もとでつぶやかれたい
などの意見が!
確かに、耳もとでつぶやかれたらドキドキしちゃいますよね!
「耳つぶ」の効果的なシチュエーション
それではどのようなシチュエーションで「耳つぶ」を使うのでしょうか?
効果的な「耳つぶ」シチュエーションを紹介いたします!
1位:後ろから「耳つぶ」
2位:すれ違う時にさりげなく「耳つぶ」
3位:みんなも前で「耳つぶ」
シチュエーションとしては後ろから「耳つぶ」が一番女性が憧れると「Rの法則」で発表されていました!
壁ドンも顎クイも共通ですが至近距離から思いもよらぬ行動をとられることが「胸キュン」するポイントのようです!
「耳つぶ」の効果的なセリフ
それではどんなセリフが胸キュンしてしまうのでしょうね?
効果的な「耳つぶ」セリフについてお伝えします!
1位:好きだよ
2位:名前をつぶやく
3位:ねぇねぇ
ストレートに「好き」と言われる事が1位という結果でした!
シチュエーション的に既に付き合っているならいいですが、いきなり彼氏でもない人に「耳つぶ」で意味もなく名前を呼ばれたり、「好き」と言われてもきっと困ってしまいますよね、笑
次に「耳つぶ」で使えそうなセリフをドラマや映画などからいくつか紹介したします!
「耳つぶ」の効果的なセリフ2(ドラマ・映画)
それでは「耳つぶ」で使えるドラマや映画などのセリフを紹介いたします!
自己責任で使用してください、事故っても責任を負えません、笑
・あなたが好きです。たとえ明日、あなたの気持が変わったとしても
(やまとなでしこ)
・あなたに出会って、私の人生は、星屑をまいたように輝いたんだ
(Beautiful Life)
・何度生まれれ変わっても、何度出会っても、私はきっとあなたに恋をする
(僕の初恋をキミに捧ぐ)
・一日の最後に話をしたいのは、君なんだ
(恋人たちの予感)
・君なしじゃ幸せはありえない
(50回目のファーストキス)
他にもこんなセリフが
・君のためたら死んでもいい
・この星空より君の方がきれいだよ
・君に会うために生まれてきたよ
・こんなに好きになったのは初めて
セリフがクサ過ぎて書いていて鳥肌が立ちました、笑
まとめ
今回は「壁ドン、顎クイの次はコレだ!」と言われている“耳つぶ”の意味と、シチュエーション、女性にウケると思われる効果的なセリフについてお届けしました!
いかがでしたか?
ネットで「耳つぶ」を調べると「イケメンじゃないと許されない」などの意見が、、、、
壁ドンも顎クイも耳つぶもイケメン限定じゃないと女性にウケないのかな~
世知辛い世の中ですね、全く、笑
勇気ある男性諸君!!
ぜひ、「耳つぶ」に挑戦してみてくださいね!!
■スポンサードリンク■
今回も最後までお読み頂きありがとうございます!
もしこの記事が気に入って頂けましたなら、ツイッターやFacebookでシェアお願いいたします。とても励みになりますm(_ _)m

犬猫の「笑えて癒される」動画満載!